網を交換する以外にも
やたら店員が絡んでくる焼肉屋

殺意を隠しきれてないおばさん
「◯◯◯」

「ルーレットでエースが出てくる」
以外にもあった、柔道の国際大会で
行われた仕掛け

こんなタートルトークは最悪だぜ〜〜!

※このお題では必ず「◯◯ぜ〜〜!」という口調で回答してください

お題提供:OGAKUZUZ

デビュー時から解散まで、あらゆる露出で
スケスケの服を嵐が着ていたら
こんなことが起こった

体育館と他の教室の大きさが
逆の学校にありそうなこと

「ここ普通のコンビニじゃないのかも…」と思った、
バイトの面接で店長が言ってきたこと

全然関係ない話題も普通にふられたりする裁判

   写真で一言   

   写真で一言   

   写真で一言   

   写真で一言   

   写真で一言   

   写真で一言   

   写真で一言   

   写真で一言   

スポーツの試合を見ていて
「この審判売れようとしてないか?」
と思った理由

銃とか薬物を店頭に並べてて、
ある手順を踏むと一般的な商品が買える店

「1回無視する」とかはもうバレてしまったので、
メジャーリーグで新たに考えられた
ホームランを打って戻ってきた選手に対するサプライズ

全然刀を雑に扱ってる侍

死んだふりをしてる人に話しかけてきたクマ
「◯◯◯」

全員がサラダを取り分けよう
という気持ちを持って始まった合コン

声が大きい占い師

母親「息子に関して何かお話があるということですが…」
スイミングスクール講師「◯◯◯」

毎日俺の味噌汁を作ってくれとプロポーズされた、
味噌汁を作ったことがない人

近くで終電が運行停止になり、
ここは泊めて稼ぐぞ!と
気合を入れているカラオケ店

   写真で一言   

   写真で一言   

   写真で一言   

   写真で一言   

低確率で中がめちゃくちゃ
寒くなることがあるこたつ

「L」「D」「K」の意味が想像してたのと
ぜんぜん違う家に入居してしまった後の暮らし

でんじろう先生、実験とか関係なく人に
電気を流すのが目的になってきてないか?
と思った理由

そこしか空いてなかったので、
椅子とかプロジェクターとか備品が
全部終わってる会議室でやることになった
新商品開発会議

踊っている間は嫌なことを思い出してしまう世界で
ダンサーを生業にしている人

お題提供:キャベツ

とんかつをいつでも食べられるようになった
学生さんに対する次なる指示

「この真ん中のがおばあちゃん?」とかならわかるけど、
おばあちゃんにゲームをやらせたときに
出てきた意外な台詞

「この商店街、何か大きな秘密を抱えてるんじゃないか?」
という不穏な空気がずっとある街ブラロケ番組

「また自慢か」と思ってたら雲行きが
怪しくなってきたスネ夫の話

昔話に登場する人物がことごとく
勘が悪かったらこうなる

女の子だけでやっている
引っ越し屋さんでありそうな